きゅーいちのあれ(仮)

だいたい野球のこと

明治神宮大会2回戦 東洋大(東都大学野球連盟)―富士大(東北三連盟) 安定した投手陣vs東北の快速左腕

富士大は来年ドラフト上位候補にも挙がっている左腕、鈴木翔天(向上・3年)が先発。この試合も140を悠々超すストレートを投げ込みます。

 

対する東洋大は初回、2番竹原(二松学舎・3年)が変化球を見逃し三振。しかしこれをキャッチャーが取れず、振り逃げで塁に出ます。3番古田(天理・4年)には死球で1アウト1、2塁とチャンスを作り、4番西川(浦和学院・4年)に回します。鈴木翔は、西川にストレートでカウントを稼ぎ、最後は変化球を振らせ、三振に取ります。

2アウトとなり、5番原澤前橋工・4年)が詰まりながらもセンター前へ持っていき、2塁ランナーが生還。東洋大先制します。

 

先制した後の東洋大、先発はエースの右腕飯田常総学院・4年)。追いつきたい富士大は初回、先頭の嘉瀬弘前学院聖愛・2年)がセンター前ヒットで塁に出ます。しかし、飯田の得意の牽制で1塁ランナーの嘉瀬はアウトとなりチャンスが潰します。

 

東洋大は2回、先頭の7番津田浦和学院・2年)がセンター前ヒットで出塁し、四球とバントなどで2アウト2、3塁とすると、2番竹原セカンド内野安打2点目を入れます。

 

続く3回には2アウト1、2塁のチャンスで8番宝楽(PL学園・4年)が走者一掃のイムリー3ベースを放ち、鈴木翔から3回で84球を投げさせ4点を奪い、マウンドから降ろします。

 

東洋大、先発の飯田は140中盤のストレートを軸に富士大打線に的を絞らせません。4回は1アウトから4番三浦(盛岡大附・4年)を変化球で見逃し三振。5番佐藤(北海・3年)はストレートで見逃し三振を奪い、4回5奪三振無失点で終えます。

 

東洋大は5回にも5番原澤ホームラン5点目をいれます。

 

このままでは終われない富士大はその裏。1アウトから7番佐久長聖・3年)がレフトへのヒットで出塁すると、8番片野佐野日大・4年)もライト前ヒットでチャンスを広げます。2アウト後、1番嘉瀬レフト前のヒットで2塁ランナー濱が生還、富士大が1点を還します

 

6回からは富士大は3番手の左腕佐々木(木造・3年)がマウンドに上がります。この佐々木も左腕ながら140を超えるストレートを投げ込みます。

 

その佐々木から東洋大は1アウト1、2塁のチャンスを作ると、4番西川レフト線へのタイムリー2ベース2点を追加。とどめは5番原澤2打席連続となるレフトへの特大2ランホームラン9点目を挙げます。

 

東洋大はその裏からは飯田から、こちらも来年ドラフト候補に上がる甲斐野東洋大姫路・3年)がマウンドに上がります。甲斐野も140中盤のストレートでぐいぐい押していき、4番三浦、6番小林(仙台育英・4年)から三振を奪います。

 

最後も甲斐野が締め、7回コールドで東洋大がベスト4進出を果たしました。

 

 

明治神宮大会2回戦 神宮球場

東洋大 112 014 0|9 飯田(5)、甲斐野(2)

富士大 000 010 0|1 鈴木翔(3)、加藤(2)、佐々木(1)、平野(1)

 

   東洋大  打安点    富士大  打安点

6   田中将 400  7  嘉 瀬 421

(H) 中 川 100  9  長 田 300

(4) 蛭 間      8   楠  300

8   竹 原 421  3  三 浦 300

7   古 田 100  5  佐 藤 210

2   西 川 422  2  小 林 310

5   原 澤 434  4   濱  320

3   佐 藤 210  6  片 野 310

(H3)若 原 100  1  鈴木翔 

6   津 田 310  (H)南 湖 100

9   宝 楽 312  (1)加 藤

1   飯 田 200  (H)伏 見 100

(1) 甲斐野 100  (1)佐々木

             (1)平 野

             (H)富 永 100

  

投手成績

東洋大 回  安四三責  富士大 回  安四三責

飯 田 5  6051  鈴木翔 3  5343

甲斐野 2  1130  加 藤 2  2211

             佐々木 1  3124

             平 野 1  0010