きゅーいちのあれ(仮)

だいたい野球のこと

23.9.17 関甲新大学野球1部リーグ 新潟医療福祉大―山梨学院大

地元、HARD OFF ECOスタジアム新潟でむかえる新潟医療福祉大と大学選手権ベスト4の白鷗大を破り波に乗る山梨学院大の一戦。

 

山梨学院大の先発は中込(4年・山梨学院高)。右のスリークォーター気味のフォームから140前半の力強い速球と多彩な変化球を武器に安定したピッチングを見せる投手です。

 

1回表から新潟医療福祉大を翻弄し、1番間野、2番熊倉、3番安藤をいずれも130中盤の変化球で空振り三振に取る最高の立ち上がりを見せます。

 

一方の新潟医療福祉大の先発は(4年・日本文理高)。右の上手投げで140前後のストレートと切れ味のあるスライダーが武器の投手です。

 

1回裏は山梨学院大の1番海辺をスライダーで見逃し三振。2番乙黒をスライダーで空振り三振。3番宮崎をセカンドへのハーフライナーで打ち取り、こちらも良いスタートをきります。

 

両者上々のスタートをきりましたが、気になったのは南のストレートが枠に収まらず、初回から高めに抜けることが多かったことです。2回の山梨学院大の攻撃はアウトにはしましたが、狙いすましたかのように全て変化球を叩いていました。

 

そして3回の山梨学院大の攻撃。この回の先頭7番岸本(4年・山梨学院高)がやはり変化球をセンターへ運び、チャンスメイク。8番の岩崎が送り、9番安川が三振した後、振り逃げを狙った際にキャッチャーが1塁へ送球してる間に2塁ランナーの岸本が3塁へ陥れる好走塁を見せると、1番の左打者の海辺(4年・横浜商科大高)は追い込まれた後、ストレートを引っ掛け、セカンドへの高いバウンドの当たり。これが内野安打となり、山梨学院大1点を先制します。

 

更に海辺の盗塁でチャンスを広げると、2番乙黒(1年・東海大甲府高)がここも変化球をセンターへ打ち、海辺が生還。2点目を加え主導権を握ります。

 

試合が動くと途端に慌ただしくなるのが野球。4回の新潟医療福祉大の攻撃は先頭の2番熊倉(3年・横浜商高)が中込のストレートを叩き、センター前のヒットで出塁。続く3番安藤(2年・前橋育英高)は変化球を1,2塁間を破る打球、すると3塁への送球が逸れ、熊倉が一気に生還。1点を還します。

 

尚も0アウト2塁で4番佐藤が送りバントで1アウト3塁。しかし、5番中村は変化球で三振。6番代打尾内はセンターフライで、ここは中込が踏ん張ります。

 

4回裏の山梨学院大の攻撃。新潟医療福祉大は南からサウスポーの高岡(3年・日本文理高)にスイッチ。130後半のストレートをテンポ良く投げるピッチャー。

 

1アウト取った後、6番山元に死球を与えてしまい、7番岸本はピッチャーへのやや打球が強い送りバント。これを高岡は2塁を見て、一瞬投げるかどうか迷って、2塁へ投げてしまいセーフ。8番岩崎も送りバントでこれが小フライに。これも高岡はノーバウンドで捕るか、捕らないか躊躇したように見え、結局捕らずにどこにも投げられずに記録は内野安打で1アウト満塁。9番安川(4年・富山国際大付高)がキッチリ犠牲フライすぐさま山梨学院大は2点差にリードを広げます。

 

5回表の新潟医療福祉大の攻撃。先頭の7番西潟(1年・北越高)がレフトへのポテンヒットで2塁へ進む走塁を見せ、この回もチャンスを作ります。8番外山が送りバントで送り、1アウト3塁で迎えるのは9番松本。1ボール1ストライクから、スクイズを仕掛けますが、打者の顔くらいまで高く浮いたストレートを空振り。スタートを切っていた3塁ランナーをアウトにされ、一気にチャンスを失い、またしても中込が踏ん張りました。

 

この試合の中込のストレートは制球が良く、あそこまで高く浮いた球を1度も見ませんでしたが、スクイズの仕草を見て、外したのでしょうか…?

 

5回のピンチを切り、流れを渡さなかった中込は100球に近づくにつれ、球威が落ちてきましたが、気迫のこもったピッチングで最後までマウンドを譲らず、9回を129球、5安打9奪三振1失点の熱投で山梨学院大を勝利に導きました。

 

関甲新の2強のうちの白鷗大を破り、ただいま全勝中で横浜市長杯出場も見えてきた山梨学院大。同じく全勝キープの上武大とは30日対戦なので楽しみです。(多分行きませんが…)

 

試合詳細

baseball.omyutech.com