きゅーいちのあれ(仮)

だいたい野球のこと

第90回記念選抜高等学校野球大会、2018年春の甲子園ベスト8予想、寸評

ベスト16予想、ベスト8予想

 

①【(東筑聖光学院)―東海大相模静岡駒大苫小牧

  • 地区優勝校が4校ひしめく激戦区。東筑は昨夏に引き続きエースの石田が牽引。石田を含めレギュラー5人が残り、この激戦区を勝ち上がりたい。聖光学院は昨年からレギュラーの矢吹をはじめ、須田、五味などの強力打線が引っ張る。東海大相模は1年から4番を張る森下、怪我から復帰のエース齋藤と投打に盤石の体制。静岡はトップバッターの村松が足でかき回し、3番黒岩、4番成瀬がしっかりと仕事したい。駒大苫小牧は道大会全試合で二桁安打を記録した打線が武器。粘り強さも定評があり接戦をものにしたい。

②【日本航空石川膳所明徳義塾中央学院

  • ここも地区優勝校が3校集まった。日本航空石川は昨夏の中軸メンバーが残り、全国でも屈指の打線。大橋、重吉、杉本の三本柱がしっかり抑えたい。膳所は話題になったデータ野球を駆使し、エースの手塚がロースコアに持ち込みたい。神宮を制した明徳義塾はエースの市川が県大会から全試合を投げ抜いた。甲子園でも鉄腕ぶりを発揮したい。関東を制した中央学院は4番でエースの大谷に期待がかかる。神宮での再戦となった明徳にリベンジだ。

③【(英明國學院栃木)―延岡学園智辯和歌山―富山商】

  • 英明の2年生エース黒河も県大会から全試合を投げ抜いた。堅守も持ち味に黒河を盛り立てたい。國學院栃木は水澤、渡邊、宮継投で勝ち上がってきた。粘り強く接戦をものにしていきたい。延岡学園はエースの上野が投打の柱。打線は1番椿原がチャンスを作り4番小幡がしっかり還す。智辯和歌山の強力打線は今年も健在。秋には怪我で出場できなかった林も復帰。さらに勢いが増す。富山商はエースの沢田が強力打線を封じ込めたい。

④【智辯学園日大山形、下関国際―創成館

  • 智辯学園は秋公式戦打率4割を超える。2年ぶりの頂点を狙う。日大山形はエース佐藤は秋の公式戦で安定したピッチングをみせた。2年生キャッチャーの渡部が上手くリードしていく。下関国際は昨夏甲子園に出場したレギュラーメンバーが7人残る。鶴田が投打の大黒柱として活躍する。神宮準優勝の創成館は川原、七俵、伊藤、戸田とタイプの違う投手が揃っている。26盗塁を記録した足も武器に勝ち上がる。

⑤【(明秀日立―瀬戸内)―高知、大阪桐蔭伊万里

  • 明秀日立は本格派右腕細川が投打の柱。ショートの増田は好走守三拍子揃う注目内野手瀬戸内は中国大会1試合4本塁打を放った門叶が中心。甲子園でもアーチを描けるか。高知はエースの中屋が安定した投球を見せた。キャプテンが怪我で不在の中チームを引っ張りたい。大阪桐蔭は投打に隙が無い。盤石な試合展開で連覇を狙う。伊万里のエース山口修は制球力が武器。自分の投球をしっかり貫いていきたい。

⑥【花巻東東邦彦根東慶應義塾

  • 花巻東は2年生投手西舘に期待がかかる。一冬越えどれだけ成長したか。東邦は秋季大会打率.398、23本塁打、53盗塁と圧巻。エース扇谷をしっかり援護する。彦根東は昨夏甲子園のマウンドも経験している増居、原が残る。経験値も武器に再びマウンドで躍動したい。慶應義塾はサウスポーの生井、渡部を中心に接戦を勝ち上がる。

⑦【(由利工―日大三)―三重、乙訓―おかやま山陽】

  • 由利工のエース佐藤亜は注目投手。ロースコアに持ち込み粘り強く戦いたい。日大三、伝統の強打は今年も健在。投手陣も二刀流の中村、2年生ながら最速145を誇る井上が締める。三重は右サイドの福田が秋季大会で活躍。速球派右腕定本が復調すればさらに幅が広がる。乙訓は右の川畑、左の富山の二枚看板が安定。初出場の勢いそのままに戦っていく。中国覇者のおかやま山陽は中国大会決勝で9点差を逆転勝ち。打率4割を超える選手が4人おり、どこからでも点が取れる打線だ。

⑧【松山聖陵近江星稜―富島】

  • 松山聖陵は身長190センチの土居がエース。一冬越えて未完の大器がどれほど成長したか。近江は4番北村を中心に強力打線が武器。林、金城の継投で逃げ切る。星稜は2年生エース奥川の好投に期待がかかる。聖地でも三振を量産できるか。富島は2番のキャプテン中川は秋季大会打率.553を記録。キャプテンを起点に九州大会の勢いを再現する。