きゅーいちのあれ(仮)

だいたい野球のこと

秋季関東大会1回戦 浦和学院(埼玉1位)―横浜(神奈川2位) 名門の意地のぶつかり合い

浦和学院と横浜、高校野球を引っ張る両校が関東大会1回戦で激突。

9時半試合開始で、僕も7時前に球場到着しましたが、すでにバックスクリーン裏まで長蛇の列。7時半くらいに開場され、スムーズに球場に入ることができました。試合開始までには内野席は埋まり、外野も開場されました。

名門の意地をかけ負けられない闘いが始まります。

 

<<試合経過>>

浦和学院の先発は1年生サウスポーエースの佐野。1回表、横浜はいきなり1アウト2塁のチャンスを作り、3番の増田が粘って、佐野のストレートを弾き返し、横浜が先制。横浜の先発も1年生サウスポーエース板川。その裏、浦和学院も1アウト1、2塁のチャンスを作るが、4番杉山が併殺打に倒れた。

3回、横浜は2アウト満塁のチャンスで4番万波レフトへのタイムリを放ち追加点を加える。

さらに4回横浜打線が止まらない。2アウト1、2塁から1番齋藤、2番渡辺連続タイムリ。佐野の暴投で1点。最後は3番増田がこの日2本目のタイムリでこの回4点を奪った。

なんとか少しでも点差を詰めたい浦和学院は3番の蛭間が滞空時間が長い、ライトへのホームランでようやく1点を還す。さらに3連打で1アウト満塁とするが、7番秋山がサード併殺打に倒れ、板川を畳みかけられない。

ピンチを凌いだ横浜は1アウト3塁のチャンスで7番山崎イムリを放ち、取られた後に取り返した。

その裏の浦和学院は2イニング連続で1アウト満塁のチャンスを作るも、3番蛭間がショートフライ、4番杉山がショートゴロでまたも板川が凌ぐ。

浦和学院は佐野を諦め、長身右腕の渡辺が6、7回を0に抑えると、7回裏に0アウト1塁から9番森川のセンターの頭上を越えるイムリー2ベース2点目を奪う。なおも0アウト2塁だったが、1番の矢野の鋭い当たりも、サードの渡辺が、ダイビングキャッチするなど、この回もチャンスを活かせず。8回からはサウスポーの清水をマウンドに送り、2イニングを0に封じ、最後の攻撃に掛けるが、最終回も板川に抑えられ、投打がガッチリ噛みあった横浜が勝利した。

 

<<寸評>>

7点は奪われたものの、浦和学院のエース佐野は光る物を見せてくれました。鋭い腕の振りから、ストレートのMAXは138km/h、そして最大の武器であるスライダー5回で8奪三振。暴投も4つ記録し、それを考えると、かなりのキレ味なのでしょう。しかしその暴投が点に結び付いてしまったのが、痛かったです。これは夏に向けてのバッテリーの課題でしょう。

打線も10安打を放ちながら、2点止まり。併殺打も3つ記録するなど、拙攻が目立ちました。かなりレベルが高い選手がそろってるだけに、今度は4年ぶりの夏の甲子園行きの切符を掴みたいところです。

一方の横浜のエース板川は9回10安打を浴びながらも、2失点と粘りのピッチング。浦和学院にやや救われた印象もあるが、キャッチャーの福永が頻繁にマウンドに行って、板川に声をかけていたのがよかったのかもしれない。打線は1~4番までで13打数7安打4四死球5打点と大当たり。好調な打撃陣で板川を援護し、選抜出場を掴み取りたい。

 

秋季関東大会1回戦 栃木県営球場

横  浜 101 410 000|7 板川(9)

浦和学院 000 100 100|2 佐野(5)、渡辺(2)、清水(2)